・恐竜がカッコよくない
「もっとデッカく!」というCEOのわがままにより産み出されたハイブリッド種の恐竜が今回の大ボスなんですが、こいつがまあデカいだけで全然怖くないんですね。で、登場人物たちもそこまで怖がってないので、出てきてもイマイチ盛り上がらない。一応人間を欺けるほど高い知能を持ち、擬態もできるという特殊な能力を持ってるんだけど、この設定もほとんど生かされない!なんかもっとあるだろ!ただ人を食うだけじゃ別に怖くないしね。あ、でも兄弟で協力しあうラプトルは可愛かった。ブルー、エコー、デルタ、チャーリーって名前も覚えてしまった。
・相変わらずのパークのセキュリティ
最新鋭の施設という設定だと思うんだけど、やっぱり基本的にザルなので、あっさり逃げ出されてしまうという....。恐竜が一旦逃げ出したあと、ただズルズルと動いてるだけってのも微妙だった。武装したセキュリティ部隊が倒しに行くけどあっさり返り討ちの繰り返しも飽きちゃったなー。すごい施設なんだからもっと色んな障害があっても良さそうなもんだけど。それを乗り越えることで、この恐竜、デキる...!感もさらに出たんじゃないでしょうか。
・CEOに腹が立つ
操縦が下手くそなのにも関わらず「誰の力も必要ない」とかカッコつけながらヘリコプターに乗り込み、案の定翼竜園に墜落、死して客にもっとも甚大な被害を及ぼした素晴らしいCEO。
・家族愛が中途半端
人間パートは家族愛の再生がテーマなんだけど、その再生がものすごく唐突に思えた。なんかもっとうまい脚本なかったんかい。兄貴は兄貴で、女好きでやる気は無い、でも度胸はあって車も直せるなんてどんなスーパー兄貴だよ!余裕がありすぎて恐竜に追われてる緊張感がないよ!守ってもらうだけじゃなくて、弟くんの成長ももっとあったら良かったのにと思いました。
思い入れのあるシリーズなので偉そうなことをツラツラ書いてしまいましたが、決して楽しめなかった訳じゃないよ!ツッコミも含めてそこそこ楽しめました。過去のパークの話も出てくるので、そのうち初代を観返したいと思います。と思ったら8/7にテレビでやるみたいだ。やったー。
![ジュラシック・パーク [Blu-ray] ジュラシック・パーク [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51kxNzL2N%2BL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2012/06/20
- メディア: Blu-ray
- 購入: 1人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (7件) を見る